携帯修理の日本アシスト Home > 会社概要 > 環境方針
環境方針
環境理念
日本アシストはヒューマニズムを基調とした企業であり続けなければならないことを常に念頭に置き、ヒューマニティーを追求するため環境問題・人の健康維持について、取り組むべき重要且つ必要な課題として捉え、地球環境の保全と社会貢献を目標として、具体的に活動する。
環境方針
- 環境関連の法律、規制、条例、社会的基準を遵守する。
- 汚染予防の推進・環境問題に有益な製品を使用することを推進する。・資源の有効活用を図るため再資源化できる製品の購入を推進する。・本社・事業所で使用する電力及び化石燃料の節減を推進する。・事業系一般廃棄物の削減を推進する。
- 環境目的・目標を設定し、定期的に見直しを行うこと等により、環境マネジメントシステムの継続的改善を図る。
- 環境方針は、日本アシストで働く社員または日本アシストのために働く全ての人に対して教育 により周知する。また、外部からの要求に応じて開示する。
平成16年10月1日
株式会社日本アシスト
代表取締役 大島正之
登録情報
適用規格 :JISQ14001:2004/ISO 14001:2004)
登録番号 :E435
登録範囲 :業務請負及び人材派遣業(ソフト・ハードウェア設計、各種製造・修理又は一般事務)
審査登録機関 :一般財団法人ベターリビング
認定機関 :JAB 財団法人 日本適合性認定協会